ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年05月14日

2025年 レイクカップ第2戦 IN ベリーズ迦葉山

5/11(日)

今日は、レイクカップ第2戦 ベリーズ迦葉山にやってきました。

かなり風が強いです。

2025年 レイクカップ第2戦 IN ベリーズ迦葉山

んでもって、結構寒い。5月だってのに。


2025年 レイクカップ第2戦 IN ベリーズ迦葉山
岡田さんのルール説明。

の後に、スーさんの挨拶、

は、超ーーー普通。


それが、いいフフフ




1回戦の場所は、この辺り。



2025年 レイクカップ第2戦 IN ベリーズ迦葉山

初めて?何年ぶり?パガーニさんと同組です。

絶対負けられない・・・・にやり



と、思いましたが、負け汗


この組で地獄組になると、余計うるさく言われそうで、妙に緊張します。


対岸に比べて、こちら(山側)は、手前まで深いため、手前1m辺りでも食ってきます。

ゼロ距離で食ってくるので要注意ですびっくり






思いのほか、放流狩りのワチャワチャする忙しい釣りではなく、

魚の回遊に合わせて釣れる感じで、

焦らずに釣りができたのと、

ニューロッドのおかげで、


天国スタートくす玉あはは


パガーニさんも天国えー

畜生!!地獄弁当を食わせてやりたかった。




思い起こせば、いつぶりだろうか。

おかずを食べるのは・・・・・およよ


去年は、食べてない気がするけど・・・


ちょいとブログを追ってみる。








ほうえー


ブログの情報が正しければ、








約3年ぶり?


このときも久しぶりって書いてあったから、レイクカップで天国弁当食ったの何回だ?

初めのころの地獄弁当って、今ほど地獄じゃなかったからな。

天国弁当の量が多すぎて、逆に地獄のほうがいい、なんて人もいたくらい。






2025年 レイクカップ第2戦 IN ベリーズ迦葉山


・・
の前に、アウト側にたっぷり放流あはは

こいつらがどこまで回るのか・・・・




お相手は関yさん。

釣り座は、川側インレット。

ここまで放流魚は来てるのか?


ドーナ2gFS01 から投げるも、なんか違う感じ。

プリッジ08の赤で、2本連荘。

イケるか?


と、

思いましたが、


ダブルクラッチにやられました。


5-4 で負け。どくろ





本来は、ここで終了なんですが・・・・・


2025年 レイクカップ第2戦 IN ベリーズ迦葉山

敗者全員から2名の決勝進出1本勝負!!!


は、


1投で即終了。







さぁ、さぁ、さぁ、

弁当だ。ハート


2025年 レイクカップ第2戦 IN ベリーズ迦葉山
おかずがあるぅーー。
お茶も大きいペットボトルだぁーーー


今回の地獄弁当の写真を撮り忘れたので、

AIに作ってもらいました。



2025年 レイクカップ第2戦 IN ベリーズ迦葉山

食えそうなものがご飯しかないどくろ

白ご飯に梅干しは普通なんだ。

燃えてる小さい3人も食えるのか?熱そうだけれども。

ミートボール的なものと、焼きそば的なものも食えそう。

うわぁーって言ってる人をどかさないと食べにくいけど。


地獄の割に、おかず多いびっくり

米が少ない?昨今の現況に合わせてるのかな。


次回の中ノ沢も天国でありますように・・・・。




さて、表彰式。

2025年 レイクカップ第2戦 IN ベリーズ迦葉山
今日の上手な方たち。

優勝のディスプラウトなM氏の後半の捲りはすごかったな。

準優勝の釣りウマなS氏の後半の失速ぶりはすごかったな。




今回の大会もサクサク進んだため、アフターの時間は長め。

でもね、あんまり釣れんかった。

途中でよく分らんくなってしまった。



2025年 レイクカップ第2戦 IN ベリーズ迦葉山
ニューロッドでの2win。

張りのある竿とPEなので、カリッカリです。

昔使っていた、エリアドライブの黒に近いけど、ティップがソリッドなので、もう少しマイルドになってる感覚。

ラインとの組み合わせをいろいろ変えてみようと思います。





今日の戦利品
2025年 レイクカップ第2戦 IN ベリーズ迦葉山
雪ほたかの飲む糀

甘酒です。

ノンアルコールです。

ってことは、酒が入ってないので、






ですね。




もう、頂きました。


皆さんに分かるように、味を説明すると、

「スモーキーなフレイバーと、切れのある喉越し。

飲んだ後の、鼻に抜ける熟した果実のような豊潤なコク。

耳を澄ますと、雪ほたかの育った自然の音色が聞こえてきそうだ。

乳白色の白は、200色あるうちの、120番目。

アンミカに言わせると、甘酒ホワイト。」


もう少しかみ砕くと、


うまい


です。




このブログの人気記事
釣り収め 赤城山
釣り収め 赤城山

エキスパートとAB赤城山へ
エキスパートとAB赤城山へ

レイクカップ第1戦 2021 in中ノ沢
レイクカップ第1戦 2021 in中ノ沢

奉納釣行 川場フィッシングプラザ
奉納釣行 川場フィッシングプラザ

今年最後の川場へ
今年最後の川場へ

同じカテゴリー(ベリーズ迦葉山)の記事画像
なぶら家 BIG or SMALL CHALLENGE!! IN 迦葉山
レイクカップ第3戦 in 迦葉山
2024 レイクカップ IN 迦葉山
ベリーズ迦葉山 + ぶどう
ベリーズ釈迦山釣行
レイクカップ第2戦 2022 inベリーズ迦葉山
同じカテゴリー(ベリーズ迦葉山)の記事
 なぶら家 BIG or SMALL CHALLENGE!! IN 迦葉山 (2025-04-21 22:31)
 レイクカップ第3戦 in 迦葉山 (2024-07-25 21:29)
 2024 レイクカップ IN 迦葉山 (2024-05-25 22:33)
 ベリーズ迦葉山 + ぶどう (2023-09-25 21:45)
 ベリーズ釈迦山釣行 (2023-05-02 22:43)
 レイクカップ第2戦 2022 inベリーズ迦葉山 (2022-05-18 22:37)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2025年 レイクカップ第2戦 IN ベリーズ迦葉山
    コメント(0)