2024年05月25日
2024 レイクカップ IN 迦葉山
5/19(日)
いきなり始まるレイクカップ。
先々週に急に「やるよっ!!」って。
まぁ、私は、予定がなければ暇な人なので、
参加してきました。
いきなり始まるレイクカップ。
先々週に急に「やるよっ!!」って。
まぁ、私は、予定がなければ暇な人なので、
参加してきました。

開会式とカント君の挨拶。
ここ迦葉山は、前日もイベントがあったようで、かなり放流されているとのこと。
釣れないよりは釣れたほうがいいけど、放流得意じゃないから、そんなに入れなくてもいいんだけどね。
さて、組み決めで、

このあたり。
山側インレットより。
当日放流はなかったので、バカスカ釣れるわけでは泣けども、
5本のKOや、3本先取KOもしっかりあって、
結構速いペースで試合は終わり、
結果は、

地獄
安定感
トーナメント戦は、タイマン勝負で、

このあたり
川側アウト
本戦開始前に放流が入り、ここら辺は溜まってる場所。
そこはジャンケンの場所取り勝ちのおかげで、

2回戦へ。
2回戦は、山側アウトより。
天国組の人たちは、放流の残存をとって


パガーニさん。決勝へ。
私はここで敗退。
恒例のーーーー弁当!!
レイクカップは、天国組と地獄組で弁当が変わります。

天国と地獄
春雨サラダと、揚げ物と、なんか肉っぽいのがありませんでした。地獄弁当は。
ご飯も少ないし・・・
さらにここからおかずを奪おうとする、パガーニさん。
鬼だね、鬼。天国組なのに、鬼。
天国にいる鬼って何?
検索したら、BL系の漫画が出てきたよ。

決勝は、審判を兼ねてうまい人たちを観察。
亀さんは、もういいじゃん、ってくらい釣ってましたね。
すごいわ。
パガーニさんも、クランクじゃなくてスプーンで釣ってました。
クランクがあまり効かなかったみたいね。

今日の上手な人たち。


優勝:ディスな亀さん
準優勝:俺のキャラメルコーンを食べた、島〇さん
準準優勝:俺のキャラメルコーンを食べた、パガーニさん
ちなみに、私は、準準・・・・・・優勝でした。
2位、3位は中ノ沢のキャラメルコーンを食べた人たち
。

これは、あるかも。
大会前には、中ノ沢のキャラメルコーンを食べたほうがいいかもね
。

アフターは、せっかくもらった参加賞で。


アキュラシー06 虎の瞳
これ、いいです
。

タイガーズアイのUVバージョン?
1軍入り決定かも。
次戦6/2 中ノ沢は、私は出られません。
7月は都合をつけて出場します。
Posted by きく at 22:33│Comments(0)
│ベリーズ迦葉山
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。