行ってきたよ。川場キングダムフィッシング AM編

きく

2016年06月12日 12:28

6/11(土)

予定通り、行ってきましたよ。

川場キングダムフィッシング



 




色々と、変わったところをお届けいたします。

ソファーがありました。ふかふかです





自販機が、ひとつなくなってました。





食事メニューです。

生姜焼き、ありました。
ざるそば、ざるうどんがありました。
デザートがあります。今度は、ジュースじゃなくてデザート勝負もできそうです。
生ビールは、ありません。




スタンプカードです。

5回来れば、無料って、かなりお得ですね。

旧カードの分も押してくれました。なので、一気に7つ

あと、1回と半日来れば、無料です。






何も書かれていない、看板。

ここに、「川場キングダムフィッシング」って書かれるのかと思ったら、

「← ルアー優先 フライ優先 →」

って書く予定だそうです。

奥のほうに写っている、木の台みたいなものは、鳥のエサが入っていました。



あと、放流についてですが、

今はまだ試行錯誤中だそうですが、前日夕方に放流して、

当日は、釣れなくなってきた頃合いを見て、昼頃に放流をしているそうです。


実際に当日も、10時ころでしょうか、放流が入りました。









さてさて、大きな変化は、この辺で・・・・・釣りしますよ~。


朝一、川側真ん中辺りで開始しました。

パガーニさんは、ドーナで放流狩り、私はエスプリ2.1にて。

前日放流が効いているようで、数本取れました。


数本取ったところで、パタッと反応がなくなったので、

移動しますか、と。

しかし、入れる場所が、魔のワンドしかなく、

とりあえず、移動。



でも、さっきより、明らかに魚影が濃く、魚の反応が良いです。



プリッジ08 ミヤカラー



勝負もしました。

頂きました



困ったときのVクラTR



ミニシケS




同じ場所でずっとやっていても、急に魚がいなくなるので、

魚影を探しながら釣っていけば、それなりに釣れます。

でも、今日はかなりの暑さ・・・・

少々、難しいです。









さてさて、釣果のほうは、これくらいにして、




皆さんの気になるところ、






お昼です。






私は、生姜焼き定食

パガーニさんは、カツカレー


生姜焼きは、オーナーの事前情報だと、以前よりもグレードが落ちていますよ、と聞いていましたが、

いやいや、そんなことはありませんでした。

肉は、同じところから仕入れているそうで、味もそこまで違っていませんでした。以前のとあまり違和感はありませんでした。

うまかったです。

ご飯の量は、今までが多かったので、ちょうどよくなった感じ。

ちょっと残念なのが、具だくさんだった味噌汁が変わってしまったこと、杏仁デザートがなくなってしまったことですかね。

肉を、もう半分くらいに切ってくれると食べやすいんですけどね。




カツカレーは、かなり分厚いカツが乗っていました。しかも揚げたてで、熱々です。

カツの衣は、サクサク、というよりもかなり歯ごたえがあります。

見た目以上にボリューミーで、結構お腹いっぱいです。

カレーを頼むのであれば、300円たしてカツカレーのほうが、断然お得です。

(パガーニ談)




今日は、暑かったから、ざるそばも引かれましたが、また今度。






パガーニさん、うまかったでしょ。


奢りの昼飯の味は!!



PM編に続く


あなたにおススメの記事
関連記事